カリウム・セレン

カリウム

サジーに多く含まれているカリウムはナトリウムと関係が深いです。

カリウムは小腸上部で吸収されたあと、全身の組織に運ばれ大部分が細胞内に取り込まれます。

成人では体内に140g含まれるカリウムの98%が細胞内液中に、残りの2%が細胞外液中に含まれています。

細胞の中と外のカリウムとナトリウムの濃度差はナトリウムカリウムポンプによって常に一定に保たれています。

0-85

セレン

摂取したセレンは小腸丈夫から吸収されます。体内のセレン量は尿中への排泄量によって調整されています

成人の体内に約13mg含まれています

セレンは強い抗酸化作用を持つグルタチオンペルオキシダーゼという酵素の構成物質となっており、体内の過酸化物質から細胞を守っています。

またセレンは硫黄、ヒ素、カドミウム、水銀などと生体内で拮抗作用を示しそれらの毒性を軽減させます。

きいろ

サジーにはカリウムやセレンなどの微量ミネラルも含まれています。

きおび01

200種類以上の栄養素を含むサジーを10日間試してみる>>